2017年– date –
-
生き方と在り方へのメッセージ
『感謝の感覚』感謝の感覚を培うためには自己肯定感が影響している
感謝しましょう。 感謝。 感謝。 よく聞く言葉です。 しかし、感謝とは何か? 何に感謝しているのでしょうか? 何かをしてもらったり、自己の利につながった時に、感謝するのでしようか。 「ありがとう」のお礼が、感謝なのでしょうか。 お礼と感謝は違う... -
子育て 小さい子供 小学生低学年
親子関係・守らされているけど守られている
守らされているからこそ守られている(子供に社会秩序を教える親の大切さ) 私たちは生きるうえで、様々なルールや規範に従わなければなりません。 自分のしたい放題したいと思っても、なかなか出来ません。 例えば、大人の社会においても様々な決まりごと... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
自分の正しさにこだわる心理
自分の正しさにこだわる。 多くの人は、自分なりの正しさを持ち、その正しさを人生の指針として生きているのではないでしょうか。 但し、問題は行き過ぎた、自分の正しさにこだわって生きることであると思います。 では、なぜ、人は自分の正しさにこだわる... -
人間関係 コミュニケーション
分かったふり・決めつけは人の心を傷つける
私たちは人と話しをしていて、何かわかったふりをしてしまい、そして、相手を決めつめて、評価するような言動を取ってしまうことはないでしょうか。 例えば、相手の話しをきちんと聞かず、「それは、しんどいよね」とか、「あなにに問題はないよ」等。 相... -
生き方と在り方へのメッセージ
【創造】自分の思いを素直に伝え他者評価を意識しない大切さ
Index 1.創造表現において大切なこと(自分の思い感性を素直に表現すること) 2.創造表現者として重要なことは他者の評価を意識しないこと 表現とは創造行為である:創造表現に対して大切なこと 1.創造表現において大切なこと(自分の思い感性を素直に表現... -
親子関係
母子密着(父疎外)
母子密着における母の戦略と父が疎外化されないために 夫婦の愛の欠落から積極的な母子密着へ 以前、夫婦の愛が欠落しており、妻が夫から愛されている実感がなく、その過剰な愛が子供に向かい、母子密着を形成することを書きました。 実はこの母子密着は、... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
愛着の問題か・子供とぬいぐるみ関係
私は小学6年生まで、くまのぬいぐるみを6匹持っていました。 ぬいぐるみで遊ぶことはないのですが、就寝時、縦に3匹づつ置いて、両側をぬいぐるみで固めていました。 ぬいぐるみに守られている感覚。 さびしさを紛らわす感覚もあったのでしょうか。 (... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
社会現象における異常行動の正常化と社会的麻痺
私たちの日常には、属する様々な社会、集団があります。 学校、会社、入院中の病院、サークル等、人は様々な事情、状況、強制により、その集団に属することになります。 そして、その集団社会によっては、今まで私たちが異常と思っていた思考、行動が正常... -
人間関係 コミュニケーション
居酒屋のママを慕う心(家庭のような居場所の暖かさを求めて)
日々の淋しい心を満たす方法の1つとして ママを中心とした家族のような居酒屋 「ママ、ただいま」。 この言葉から、何を連想しますか? 私は社会人の男女が、退社後、居酒屋に入ってきて、そこのママに挨拶しているシーンを想像して書きました。 「ママ、... -
恋愛・夫婦
日常の役割と責任を果たし合うだけの夫婦関係
思いやりの欠ける夫婦(恋愛)。 この言葉より、どのような状態の夫婦をイメージされますか? 私のイメージは、コミュニケーションがない、お互いの立場を理解していない。または、理解する気がない、お互いがお互いを尊重していない。 そして、この状態が... -
恋愛・夫婦
冷めた夫婦関係のため母は子供を通して自分を満たす
25年以上前の話になりますが、私が〇〇市のマンションに住んでいた頃、隣のマンションの一室から、いつもバイオリンの音が聞こえていました。 カーテンがいつもあいており、私の部屋から、隣のマンションの一室がまる見えでした。 母親が兄弟2人に、バ... -
心の悩み・生き方・性格
自分に厳しく他者に寛容な人
自分に厳しく他者に寛容な人とは Index 1.自分に厳しい人は他者に対しても厳しい 2.自分に厳しく他者に寛容な人とは(実は他者のことはどうでもいい) 1.自分に厳しい人は他者に対しても厳しい 自分に厳しい人とは、他者にも厳しいものです。 厳しいという... -
心の悩み・生き方・性格
ひねくれた態度・人生と人を敵に回す
ひねくれる。 三省堂 新明解 国語辞典によると 「性質、考えなどが、すなおではない」と明記されています。 さて、ひねくれた人とは、一般の人に比べて、考え方、行動が素直ではなく、他の人からとっつきにくい人等、思われてしまうのではないでしょうか... -
私について 思うこと 考えること
過去との決別(人生のリセットボタン)|全ては前に進みたい思いから
自分の人生を変えたいと、自ら、エイヤーと、人生のリセットボタンを押したことはありますか。 人が人生のリセットボタンを押す理由 Index 1.会社を退職・人生のリセット 2.過去の思い出を捨て去り・人生をプチリセット 3.過去を捨て去り前へ進みたい思い ... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
社会的ひきこもりの方のカウンセリングを受け賜わらない理由
私が社会的ひきこもりの悩みを受け賜わらない理由 index1.カウンセラーが社会的ひきこもりの経験がないため2.私のひきこもりの経験は心理的ひきこもり 1.カウンセラーが社会的ひきこもりの経験がないため 心理的ひきこもりとは、社会活動(学校、就業等)... -
カウンセリングへの想い
親の養育批判追及のカウンセリングのリスク
受け賜われないカウンセリング:親の養育批判のみのカウンセリング 私は心理カウンセラーとして、クライエントの方の、子供時代の親に対する、養育批判のみ・怒りのみの相談(話しを聴く)は、受け賜わっていません。 これは、親に対する怒りを、心理カウ... -
子育て 小さい子供 小学生低学年
子育て中の母親の子供に対する嫉妬の感情
子育て中の若い母親が、子供に対して羨ましい、嫉妬する等の声をカウンセリングや、文献の場で聞いたことがあります。 これは、母親が子供時、実親よりきちんと養育されず、結婚して子供を授かった今、子供に対して同じような思いはさせまいと子育てしてい... -
心の悩み・生き方・性格
自己犠牲と怠惰・他者優先の問題
他者を優先し過ぎ、自分のことは出来なくなる、一見怠惰とも思われる問題 人のこととなると一生懸命に何かするのに、自分のこととなるとサボってしまう。 自分のするべきこと、成すべきことを後回しにして、疲れ果てるまで他者を優先する。 自己犠牲と怠惰... -
カウンセリングへの想い
心理カウンセリング(年齢制限について)
心理カウンセリングは、35歳以上の方を対象として受け賜わっています。 但し、20歳以上の方でしたら、ご希望御座いましたら受け賜わります。 さて、なぜ、カウンセリングに年齢制限を設けているのか、その理由について記載いたします。 心理カウンセリ... -
親子関係
親の子に対する心配と侵入と人権侵害
親は子供を思い、また、その成人まで子供を育てる責任、プレッシャーから、子供に対して様々な心配があると思います。 発達、友達関係、成績、行い、将来のこと等、様々なことを心配されることでしょう。 親が我が子のことを心配するのは、それは親だから... -
生き方と在り方へのメッセージ
【直観と直感】カウンセリングは直観を重視する
三省堂 新明解国語辞典によると 直観 推理によらず、直覚的(瞬間的)に物事の本質をとらえること。直接に知り、また、判断すること。 直感 推理、経験によらず、感覚的に物事の真相をとらえること。 と、あります。 何やら難しそうですが。 直観と直感に... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
心理カウンセラーとして現実認識力を高める大切さについて
現実認識力を高める方法と大切について Index 1.常に疑問意識を持ち考え現実認識力を高める大切さ 2.心理カウンセラーとして言葉の曖昧性を排除して現実問題を明確にする 1.常に疑問意識を持ち考え現実認識力を高める大切さ 私の今の課題は、現実認識力を... -
子育て 小さい子供 小学生低学年
子供の個性・親が気付く大切さ
子供の個性を知り気づく大切さ 1.子供の個性とは能力特技才能だけではなく性格も含まれる 先日、子供の個性をテーマとした番組を見ていました。私の小学生時の個性は、何だったのだろうかと、ふと思い出してみました。 習い事は嫌々ピアノを習っていました... -
恋愛・夫婦
情に流される恋愛
自分を大切にしていない恋愛(情に流される恋愛) 情に流される恋愛。 押しに弱い恋愛。 断ることに罪悪感を感じる。 そのため、複数の人と付き合ってしまうこともあると思います。 だらしがないからではありません。 複数の人の気持ちが分かり、断ること... -
恋愛・夫婦
彼・彼女の友達の多いパートナーに対する独占欲
恋愛(パートナーに対する独占欲) 自分に友達が少ない、仲間が少ないと思い、そのことに劣等感を抱いている時、友達や仲間が多い異性、自分にはないものを持っている異性に、好意を持ち、恋愛に発展することもあると思います。 相手は自分が欲しくても持...