2022年– date –
-
心理 心理学 カウンセラーの考え
自分達の悩みこそ一番の不幸だと思わないこと|皆悩みを抱えている
人は様々なことで悩み苦しみます。 そして、その悩みは、悩みの原因により大別、カテゴリー化が可能です。 そのカテゴリーとは、例えば アダルトチルドレン ヤングケアラー 8050問題におけるひきこもりの当事者 年金支給額が生活保護受給者の支給額よ... -
心の悩み・生き方・性格
怒ってはいないが攻撃的な口調の人の心理
人とのコミュニケーションにおいて、最初から攻撃的な口調で話される方はあまりおられないと思います。 さて、自分は丁寧に話しかけているつもりなのですが、その返答において攻撃的な口調で対応されてしまうと、自分がびっくりして無口になったり、逆にム... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
配慮心と譲る心|譲らない譲れない人の心理
譲る行為は周囲への配慮心が大切 公共の場において、周囲の人を見ていると、なぜ、この人は目の前の人に、譲らないのだろう。 なぜ、公共の場において、スマホに集中して、目の前の人に配慮をした行動が取れないのであろか。 等。 譲るという行為に対して... -
心の悩み・生き方・性格
自分が嫌いな人は他者との関係を悪化させ嫌われるか孤独へすすむ
自分が嫌いな人。 自分のことが好きでない人。 自己嫌悪の人。 これらの人の心理と行動はどのようなものでしょうか? 実は私自身、自分の若い頃を振り返ると自分が嫌いであったと思います。 そのために、自分を守る方法、自己防衛として、心理的ひきこもり... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
愛を説く人は本当に愛を知っているのか
愛とは説くものではない。 愛、それは、行為行動より示されるものではないでしょうか。 私は愛とは行動行為(思いやりに満ちた言語表現等含む)の中に見出すものであり、 愛とは何か 説くものではないと考えます。 さて、言葉の行き違いがないように前提で... -
生き方と在り方へのメッセージ
刺激と過激と破壊(人生の破綻)
私たちは退屈という状態に、我慢出来ない存在ではないでしょうか? そして、人は退屈な状態が続く時、必ず、退屈な状態から抜け出すために、何らかの行動に向かいます。 何らかの行動とは、遊ぶ、テレビ、パソコン、電話、学問に集中、散歩等、様々です。 ... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
心理カウンセリングにおいてAIは役立つのか
AI、人工知能は心理カウンセリングに活かせられるのでしょうか? 心理カウンセリングにおいてAIとは、親和性のある存在でしょうか? また、AIが、心理カウセラーに変わって、単独で心理カウンセリングを展開することは可能なのでしょうか? AIと心... -
人間関係 コミュニケーション
お金でつながる人間関係とその心理
どのような人間関係でも、その関係性を築くためには、時間とお金は必要です。 人間関係を築く、維持するために、どれだけの時間とお金を費やすかによって、その関係性が強化されることもあるでしょう。 そして、時間もお金も有限なものであり、人間関係に... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
容姿(顔・スタイル)等を変えて自信をつける
自信がない悩みの相談。 心理カウンセリングでは多々ある相談内容です。 心理カウンセリングにおいて、自信をつけるには、チャレンジ、成功体験を積む、自分を否定しない等、思考レベルから感覚レベルまで内面の循環を考慮して、心理カウンセリングを展開... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
精神科・心療内科の受診を恐れる理由
精神科・心療内科にて治療を受けることを嫌がる方の心理 Index 1.投薬治療における副作用の恐れと生涯薬を飲み続ける恐れ 2.私の経験上(精神科・心療内科の医師とは相性が大切) 3.精神科&心療内科と心理カウンセリングの違い 4.私が精神疾患に関する心... -
生き方と在り方へのメッセージ
人生における最高の資産|生きてきた数々の思い出
人生における最高の資産とは何か 人生における最高の資産とタイトルをつけました。 この表記は、人生における最高の財産でも良かったのですが、資産の方が私には、すんなりと入ってくるので、資産と表記させて頂きました。 さて、人生は山あり谷ありとも言... -
親子関係
【勘当】親の身勝手な絶縁宣言(後悔しないために)
勘当とは何か 新明解国語辞典によると 親・師・主などが目下の者の失敗や悪事をとがめ、その罰として今までの関係が全く無いものとして扱うこと。 これを親子の勘当について言葉を変換すると、親が子供の失敗や悪事をとがめ、その罰として今までの関係が全... -
子育て 小さい子供 小学生低学年
スマホに熱中する親と・親に求めない、要求しない泣かない赤ちゃん
サイレントベイビーとは泣かない赤ちゃんのこと 昔、心理学書において、サイレントベイビーについて読んだことがあります。 サイレントベイビーとは、沈黙した赤ちゃん、すなわち、泣かない赤ちゃんのことです。 泣かない赤ちゃんと読まれ、皆さんはどのよ... -
私について 思うこと 考えること
子供は産まない方が良い時代かもしれない
「子供を産まない方が良い時代かもしれない」 上述のタイトルをつけさせて頂きました。 このタイトルは酷でしょうか? 例えば、子供を授かりたいのに授かれない人、妊活中の人に対して。 おそらく、「子供は産まない方が良い時代かもしれない」という言葉... -
親子関係
契約に基づく親子関係・親の支配により守られている子供
親は子供に対して、自分の理想通りの子育てを行い、そして、自分の望む理想像の大人になって欲しいと期待することも多々あると思います。 親の気持ちからすると、子供に理想や期待を抱くことは当然だと思います。 子供に対して理想や期待を持つことじたい... -
心の悩み・生き方・性格
怒らないのか・怒れないのか【怒りを表現できない心理】
この世に怒りを感じない人は滅多におられないと思います。 そして、何に対して怒りを感じるかは人様々です。 また、怒りの感情、怒りに対していかに対処するか、その対処方法は、その人の性格、置かれている立場等により様々でしょう。 さて、今回は他者か... -
親子関係
優等生・ひきこもり・非行少年の共通性と類似性
一般的に言う、学校における優等生。 そして、学校に行かない(社会参加を拒絶する)ひきこもり。 また、非行少年・少女。 私は、この3つのグループに、共通性、類似性が存在することがあると考えています。 (もちろん、共通性、類似性のない場合もあり... -
人間関係 コミュニケーション
優しさが裏目に出る時【優しさの我慢と限界】
助けを求められれば放っておけない。 頼ってくる人の期待に応えたい。 困っている人を自分の力で何とかしてあげたい。 そして、親切に接し続けたい。 優しくあり続けたい。 このような、お気持ちゆえに、自分が辛くなり、また、心が傷つくことはあるのでし... -
心の悩み・生き方・性格
繊細な人の社会環境適応力の問題
はじめに。 本文では、社会環境適応力という言葉を使っていますが、社会環境適応力は主として、人間関係適応力の意として書かせて頂いております。 ご了承ください。 繊細さと社会環境適応力について 繊細な人。 他者の感じていることが何となく分かり、他... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
路上において子供が大人の前でたばこを吸う心理
以前、商店街(路上)を歩いていた時、子供(小学生高学年程)がたばこを吸って歩いていました。 周囲の大人は誰も注意しません。 私もチラッとたばこを吸う子供を見ただけで、その場を過ぎ去りました。 たばこを吸っている子供に大人が注意をしない理由 ... -
私について 思うこと 考えること
所属意識が低く集団行動が苦手な子供として
集団行動が苦手な子供として 私は子供時、小学校に通うことが嫌でした。 中学校、高校でも同じです。 小学校、中学校、高校と共通しているのは、集団行動を求められることです。 例えば体育の時間の球技。 遠足、修学旅行、体育祭、文化祭。 くだらないこ... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
承認欲求|自己存在の承認と心の満足
承認欲求。 自分を認めて欲しい欲求は、多くの人が潜在的に持っているものです。 もちろん、書くまでもありませんが、承認とは他者から認められることです。 そして、承認とは、自己存在に対する承認欲求ではないかと捉えています。 自己存在の承認欲求と... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
憎しみは人間の本質|憎しみは愛と表裏一体ではない
人を憎んではいけない。 許してあげなさい。 憎しみより愛を。 なんてことは書きません。 私は、憎しみは人間の本質だと考えています。 人は人に対して憎しみの感情を抱くものです。 しかし、アリに憎しみの感情を抱く人はあまりおられないのではないでし... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
お金がないと生きる意味がないのか
お金・収入がないと生きていくのが難しい現実について 私達はお金がない状態に陥ると、生きる意味がないのでしょうか。 または、お金がないと生きる意味、希望を見出すことは難しいのでしょうか。 「そんなことはない」。 「お金がなくても、生きる意味は... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
行き過ぎた個人主義は利己主義となる
行き過ぎた個人主義と集団主義について考える 私は心理カウンセラーであり、政治、歴史、思想に疎い面もありますが、ここ最近、コロナ禍のヨーロッパ、アメリカ等の、個人主義には行き過ぎを感じる時があります。 個人主義の意をウィキペディアで調べると...
12