2023年– date –
-
心の悩み・生き方・性格
【強欲】お金に執着し過ぎる人は嫉妬され嫌われる
強欲とは何でしょうか。 飽きることを知らない欲心を持つ様子。 (新明解 国語辞典より)。 強欲とは強い欲を持ち、その欲のもと、欲しい物を手に入れ続ける在り様でしょう。 そして、欲しい物とは、「お金」でしょう。 なぜ人は強欲になるのでしょうか・... -
心の悩み・生き方・性格
自虐ネタで笑いをとる・自分を大切に出来ない心理
自分で自分の事を、変に表現する、自分をいじめるような表現で、周囲の笑いを取る人を、自虐ネタで笑いをとる人と言います。 これが、お笑い等のお仕事にされている方であれば、自虐ネタで笑いを取ることに問題はないと思うのですが、一般の人が、自虐ネタ... -
人間関係 コミュニケーション
人間関係が続かない悩みと心理
人間関係。 人によっては、人間関係を大切に、いつまでも、多くの人とつながっていたいと思われるでしょう。 また、人によっては、少人数の友達で良いので、その親交を都度、深めたいと思われるでしょう。 いずれにせよ、私たちは、1人でいると孤独を感じ... -
親子関係
自分の子供にバカと言わないこと
親が自分の子供に対して「バカ」と発することはよくあることだと思います。 では、なぜ、 親は自分の子供に対して、なぜ、バカと発するのでしょうか? ・悪気はなく、その親にとっては日常的な言葉 ・行いの悪さに対する叱責 ・親の期待を満たさないための... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
真面目さにおける不安と自己防衛の心理
真面目。 真面目とは人の基本であり、ずっと真面目さを維持することは、以外と難しいと考えます。 なぜなら、人の心の中には怠惰な部分もあり、また、外に目を向けると誘惑と刺激も多い。 真面目とは、これらと戦って維持されるものなのです。 さて、真面... -
親子関係
憎み合う親子の和解は可能であろうか
子供時よりずっと、親に対する憎しみを抱いていた子供。 また、それに、呼応するように、子供に対して、怒り、やりきれなさを抱く親。 憎しみ合う親子関係。 もちろん、憎しみ合う親子関係を形成するためには、それだけのことが、数年に渡り、あったのでし... -
カウンセリングへの想い
心理カウンセリングを受けようか迷っているあなたへ
カウンセリングを受けるか悩んでいる方へ(私の対応について) 以前、心理カウンセリングを受け賜わっている時、カウンセリングを受けたいが、受けることに悩んでいると、相談を受けたことがあります。 私の答えは、 「カウンセリングを受けたいと思われた... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
ワンナイトラブによる異性からの承認と自己承認
ワンナイトラブによる自己承認とは 先日、テレヒ放映において、1人の女性が取材に応じていました。 女性はマッチングアプリ等で知り合った男性と、ワンナイトラブを楽しむことを繰り返しています。 なぜ、ワンナイトラブを繰り返すのかと尋ねられたところ... -
人間関係 コミュニケーション
コミュニケーション力はあるが能力発揮が難しい時
話す力、聞く力、これは、コミュニケーションを構成する力です。 さて、話す、聞く力はあるのに、コミュニケーション能力が発揮されない時があります。 それは、どのような、状態の時なのでしょうか? 健全なコミュニケーション能力が阻害される時 Index 1... -
私について 思うこと 考えること
VR・ヴァーチャル・リアリティの私たちに対するリスク
ヴァーチャル・リアリティと現実世界を混同するリスク VR(ヴァーチャル・リアリティ)とは、コンピューター・AIによって創る出された仮想空間のことです。 VRでの体験を、現実に起こっているように体験出来る、「没入感」が最大のうりです。 さて、... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
社会不適応とは何を意味しているのか?
「社会に適応していない」。 「社会不適応」。 これらの言葉をよく耳にします。 社会不適応。 この言葉を考えるのに大切なことは、「社会」とは、何かということです。 社会。 一般的には、私たちの属している社会。 家、家庭以外において、何らかの活動を... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
べき論(人はなぜ自分にべき論を課すのか・そして恐れ)
べき論を、抱いている人は多いのではないでしょうか。 そのべき論が、過剰ではなく、適度に働き、私たちの人生に潤いをもたらしているのであれば、問題はありません。 しかし、べき論が過剰に働き、私たちがべき論に縛られた状態であるのであれば、それは... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
カウンセリングが行き詰まるストップする原因について
心理カウンセリングとは、基本的に、心理カウンセラーとご相談者様の、1対1の言語のやりとりです。 そして、心理カウンセリングのテ-マは、主に、ご相談者様の抱えている悩みと、解決に向けた事です。 これらは、対話、コミュニケーションを通して行わ... -
生き方と在り方へのメッセージ
人生の目標が分からず悩む時の対処法
自分が生きている、しかし、何のために生きているのか、人生の目標が分からないことで、お悩みの方もおられると思います。 人生においては、目標に向かって、1つの方向に向かって歩んでいる方が、生きている充実感も高く、前向きな気持ちで日々過ごせるこ... -
カウンセリングへの想い
メタバースにおける心理カウンセリングの実施のメリットとデメリット
メタバース。 仮想空間におけるサービス、活動とも言うべきものでしょうか。 メタバースそのものについては、私は詳しくありません。 しかし、メタバースに関する映像は、すでにテレビで何回も見ています。 今回は、メタバースと心理カウンセリングとの親... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
自立と自律との関係
生きるにおいて自立と自律どちらが大切か Index 1.自立とは 2.自律とは 3.「自立」と「自律」の関係について 1.自立とは 他からの経済的支配を受けず、自分の力で物事をやってゆくこと。独立。 (三省堂 新明解 国語辞典) 私は、この定義(状態)が妥当...
1