恋愛から結婚への心理・所有と共有の重要性
恋愛が結婚までゴールを果たすため。
その過程の心理として、付き合っている相手に対する、所有と共有(所有感、共有感)の心理が働いていると考えます。
では、まず、所有と共有の違いとは何でしょうか。
所有とは、「自分の所有物」という認識、所有感が含まれます。
そして、共有においては、「自分と相手で共有している」、「自分と相手で構成している」、さらには、「自分と相手の未分離感」、このような認識、感覚が存在すると思われます。
恋愛から結婚へ パートナーへの所有感ではなく共有感の大切さ
1.恋愛における所有感
さて、恋愛において所有感は重要です。
ここには、「私の彼&彼女」等、自分の付き合っているパートナーに対して、自分の所有している人という感覚が強く働きます。
私は恋愛において、所有感は2人の結びつきを強める為には、大変重要な要因であると考えます。
それは、自分の所有しているものは、守りたい、奪われたくない、この心理が強く働くからです。
これが、恋愛における、結びつきの強さ、また、嫉妬、浮気を疑う疑念心等につながるでしょう。
要は自分の所有している、彼、彼女を失いたくない、奪われたくない、この気持ちが強いのです。
そして、この気持ちが強いからこそ、パートナーとの結びつきが強くなるのです。
残念ながら、この所有感が強すぎ、マイナスに作用すると、嫉妬、監視、束縛等、苦しむ恋愛へと発展することもありますが・・・。
しかし、恋愛において、パートナーに対する所有感が強くなければ、その結びつきを強くすることは出来ないのてばないかと考えます。
もちん、所有感は、パートナーを所有しているという自己本位、自己中心性の心理が、その背後ありますが。
しかし、人間とは不思議なもので、所有しているからこそ守りたい、大切にしたい、喜ばしたいという、恋愛特有の強い衝動、相手への思いやりへと発展することは確かではないでしょうか。
恋愛においてパートナーに対して所有感がなければ、その相手に執着することもなく、相手に強い興味も起こらず、ほどほどの人程度の熱、感覚では、熱愛に発展することはないのです。
恋愛における、パートナーに対する所有感は、熱愛の基であるのです。
そして、この熱愛が、2人を強く結びつけ、やがては、パートナーと人生を共に歩みたいという、共有感の強さへと発展するのです。
2.恋愛における共有感と2人の結びつきの強さ結婚へ
恋愛においては、所有感が重要です。
これは、パートナーを独占したい所有感です。
そして、所有と熱愛の基、付き合いが続き、パートナーとの信頼関係が深まり、お互いがお互いの存在の為パートナーが必要になった時、共に人生を歩みたい、家庭を持ちたい、結婚したい気持ちがうまれます。
これが、「共有感」です。
結婚、恋愛における2人の関係における共有とは、お互いがお互いを所有するという感覚であった、自己中心的な側面が高かった「所有感」に比べ、パートナーを第一に尊重すること、自分を手放し、パートナーと自分の境界を溶かした、「共有感」へ発展することです。
これは、まさに、2人で1人といった感覚かもしれません。
そして、この共有感は、相手との信頼感、思いやり、絆の深さに基づいています。
お互いがお互いのことを思い、共に生活して、共に人生を歩む。
所有に基づく熱愛というよりは、穏やかな深い流れる愛情へと、その熱が変化する。
ともに共感を大切に、お互いを共有する。
所有から共有へ。
熱愛から友愛へ。
恋愛を維持、発展させる為には、相手を所有するという自己本位的な所有感が必要でしたが、やがては、相手を信頼して一緒になりたい、一緒に暮らしたい、人生を共に歩みたいという思いやりが高まり、共感共存意識が芽生え、強まり、
この共有感の基、結婚へと発展していくのです。
友達のように仲の良い夫婦という言葉があります。
まさに、共有感の強い、絆の深い、夫婦を示しているのではないでしょうか。