MENU

警戒感と笑顔|相手の警戒感を解くために

初対面の方に対する笑顔の効果

Index
1.私達は初対面・未知の人には警戒感を抱く
2.知らない人の警戒感を解く(笑顔の即効力)

1.私達は初対面・未知の人には警戒感を抱く

私たちは初対面の相手の時、その相手を無意識(意識されることはなく)ではありますが、相手に対して、警戒感を抱いている時はないでしょうか?

人とは未知の存在に対しては警戒感を抱いてしまうものです。
どこか、不安を感じるものなのでしょう。

しかし、常に私たちは道を歩く都度、初対面の人とすれ違っていますが、関係性を持たない初対面の人には、不安や警戒感を抱くことは少いでしょう。
それは、関係のない人だからです。

何らかの関係性を持つ可能性がある、初対面の人に対して、警戒感を抱いてしまうのでしょう。
それは、関係性を持つ相手とは、例え、一瞬であっても、時をともに過ごすからです。

例えば、セミナー等において、見知らぬ人に横、前に座られた時等、不安を感じ、警戒感も高まると思います。
意識はしていなくても、「この人、どんな人だろうと」警戒してしまうと思います。

警戒感が高まると、相手に対する観察力も高まり
「この人は安全か否か」、判断、批判も脳内で行われます。

しかし、これは一瞬であります。

実際に、セミナー参加者と、話しを続けているうちに、相手に対する警戒感も薄れ、未知なる知らない人も、その人を知るにつれ、警戒感も弱まり、逆に親近感を抱くようになるかもしれません。

未知なる者には警戒感を抱く、知らないがゆえの当然のことであり。
未知なる人を知ることにより、未知なる人ではなくなり、理解出来る人、信頼してもよさそうな人と、心に変化が起きるのでしょう。

2.知らない人の警戒感を解く(笑顔の即効力)

さて、私たちは初対面の人に対して、なぜか、笑顔で接する習慣があります。
なぜ、初対面の人に対して笑顔で接するのでしょうか。

先ほど、私たちは初対面の人に対しては、警戒感を抱くと述べましたが
そうであるならば、自分と対面している、初対面の人も
自分(私)に警戒感を抱いていることになります。

その相手の、警戒感を解くためにも、私たちは笑顔で接するのです。
「安心してください」。
このメッセージでしょう。

初対面の人の持つ強い警戒感。
それを解く即効力は笑顔にある。
私たちの社会生活における常ではないでしょうか。

さて、この笑顔。
真の笑顔か、つくり笑顔か。
どちらでも良いことです。

ただ、笑顔にはそれだけの力があるということです。
笑顔、笑顔の表情はスキルでもあります。
笑顔が難しいと悩んでいる方も、笑顔をスキルで獲得出来ると思います。
そして、その後に続く、コミュニケーションへとつなげましょう。

笑顔と表情筋は関係していますので、時間があれば顔をマッサージして、表情筋に柔軟さを与えましょう。

また、笑顔ではなくても、穏やかな表情、優しい表情も、相手の警戒感を解くには有効です。
これも、「大丈夫です、安心してくださいね」。
という、メツセージを発信しているのでしょう。

私は青年時、ずっと、ムスッとしていた人間です。
人を寄せつけまいとしていました。

しかし、今では普通に笑顔をつくることも出来ます。
なぜなら、笑顔はスキルであるからです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!