生き方と在り方へのメッセージ– category –
-
生き方と在り方へのメッセージ
他者アドバイスを受け入れてのミスと責任転嫁
私たちは誰でも、ミス、失敗をします。 そのミス、失敗によっては、取り返しがつかないと思える程の事もあるでしょう。 ミス、失敗の原因は様々です。 自分の判断ミス。 これは、自己責任になります。 では、他者よりのアドバイスを受け入れてミスをしてし... -
生き方と在り方へのメッセージ
憎しみと正義
納得出来ない、扱い、振る舞い(言語、態度等によるいじめ、差別的な態度)を、周囲の人、他者や社会から受けた時、人はどのような気持ちになるでしょうか? (扱いとは、あまり良い表現ではないのですが、他に言葉が浮かばなかったので、扱いという言葉を... -
生き方と在り方へのメッセージ
経済的な苦労をしなかった子の成長後の不満
ぼんぼんと書くと、甘ったれて育てられた、過保護、わがままし放題、苦労を知らない、欲しい物は何でも与えられてきた。 このような人達と、その成育背景を想い絵描かれるかもしれません。 確かに、その、側面もあるでしょう。 では、本ページにおいて、2... -
生き方と在り方へのメッセージ
「嫌われる勇気」から「どうでもいい境地へ」
多くの人は、自分の思っていること、考えていること、感じていることを、言いたい、発信したい、その思いは強くあるように感じます。 まして、今の時代、SNS全盛の時代、発信したい、つながりたい、自分のことを知ってもらいたい気持ちは、多くの人が持... -
生き方と在り方へのメッセージ
仕事を糧にして生きる(定年引退後は何を糧にして生きるのか)
仕事を中心として、日々、生活をしてきた人。 雇用、自営等関係なく。 仕事を人生、生きる糧にして、日々、エネルギッシュに活動されている方は、多々おられることと思います。 仕事にやりがいを見出し、夢を求め、力の限り前進しようとする高い志し。 仕... -
生き方と在り方へのメッセージ
執着を手放すと苦しくなる
執着を手放すと楽になる本当なのだろうか 執着を手放すと楽になると言われています。 それは、私も理解しています。 何かに執着、しがみついている状態の時、人はそのことで頭がいっぱいで、他のことを考える余裕がなく、そのことに、ずっと注意集中、過熱... -
生き方と在り方へのメッセージ
流れに任せて生きてみる(やがてその時が訪れる)
人が人生の流れに生きてみようと思う時、2つのバターンがあるのではないでしょうか。 その、人生の流れに生きる、2つのパターンですが。 流れに任せて生きる2つのパターン 1.人生が自分の思うように流れている 2.自分の思うように人生は進んではいない... -
生き方と在り方へのメッセージ
謙虚と苦労(苦労するほど謙虚になる大切さ)
謙虚である人。 常に謙虚である人。 常に相手の立場を考えることが出来、自分を出す事を控える時は控え、他者に頭を下げることも礼儀と捉え、自身に余計な屈辱感を持たない方。 しかし、いざとなれば、凛とした態度で事に臨む。 私の謙虚さのイメージは上... -
生き方と在り方へのメッセージ
自分が生きた証|創作物
創作物を通して自分が生きた証とする・これは生への執着の強さか 人は自分の生きてきた証、生きていた証を残し、あの世に旅立ちたいのであろうか。 それとも、1回の人生、今生、悔いがなければそれでいい、自分の生きてきた証、自分が存在していたことを... -
生き方と在り方へのメッセージ
可能能性を求めすぎると可能性を失う
私たちが生きるためには、夢や希望が必要な時もあります。 そして、この夢や希望の実現に向けて動くことを、可能性を求めると言葉を変えてもいいでしょう。 さて、可能性、とくに若い人は、可能性を求める人が多いのではないでしょうか。 アレも、コレも、... -
生き方と在り方へのメッセージ
想いが現実を創る・その後の大切さ
想いが現実を創る、よく言われている言葉です。 自分の将来の現実、理想の現実化と、想いの強さが関係しているとすれば、この言葉には、人を惹きつける力があると思います。 もちろん、理想の現実化は、想うだけではなく、努力、時間、創意工夫、タイミン... -
生き方と在り方へのメッセージ
世間体を気にして生きる・それは無意味であり自分を追い込む
よく、世間体を気にする、世間体が気になると、仰る方がおられます。 世間体を気にしているから、誰にも言えない。 世間からどう思われるか。 相談出来ない。 しかし、世間体を気にするって何でしょうか? 世間体を気にして生きる:結果として自分を追い込... -
生き方と在り方へのメッセージ
買い物は焦ってしないこと・焦りは販売員に見透かされ多々買わされる
どうしても、急いで、至急に買わなければならないものは、買わなければなりませんが、平時においては、焦って買い物はしないことです。 そもそも、焦って買い物をする心理とは何でしょうか。 自分が自分の中で、この日までに買わなければならないという期... -
生き方と在り方へのメッセージ
呼吸と人生|呼吸の深さは人生の質に影響する
人は皆、呼吸をして生きています。 そして、呼吸には浅い呼吸と、深い呼吸があると言われています。 深い呼吸とは、ゆったり吸って、ゆったり吐く。リラックス状態でしょう。 最近、注目のマインドフルネス、昔からお馴染みの自律訓練法、ともに呼吸に重き... -
生き方と在り方へのメッセージ
執着と冷静(客観性と知性の大切さ)
何かに執着する。 執着と書くと、あまり良い感じを受けないかもしれませんが、 あることに努力を重ねる。 夢を諦めず頑張張り続ける。 これが、今回、私の示す執着です。 執着心より熱くなりすぎ、客観的な知性、冷静を失わないこと 夢や何かに執着するこ... -
生き方と在り方へのメッセージ
【感動】ラストランナー ・最後までゴールに向かって走りぬく
最後まで頑張りぬく。 かっこいいことであり、人に感動を与える姿勢でもあります。 ラストランナー(最後まで走りぬく姿勢は人々に感動をもたらす) 中学校運動会でのラストランナー 私は以前(中学時の体育祭での長距離走と、大阪女子国際マラソン)、ラ... -
生き方と在り方へのメッセージ
『感謝の感覚』感謝の感覚を培うためには自己肯定感が影響している
感謝しましょう。 感謝。 感謝。 よく聞く言葉です。 しかし、感謝とは何か? 何に感謝しているのでしょうか? 何かをしてもらったり、自己の利につながった時に、感謝するのでしようか。 「ありがとう」のお礼が、感謝なのでしょうか。 お礼と感謝は違う... -
生き方と在り方へのメッセージ
【創造】自分の思いを素直に伝え他者評価を意識しない大切さ
Index 1.創造表現において大切なこと(自分の思い感性を素直に表現すること) 2.創造表現者として重要なことは他者の評価を意識しないこと 表現とは創造行為である:創造表現に対して大切なこと 1.創造表現において大切なこと(自分の思い感性を素直に表現... -
生き方と在り方へのメッセージ
【直観と直感】カウンセリングは直観を重視する
三省堂 新明解国語辞典によると 直観 推理によらず、直覚的(瞬間的)に物事の本質をとらえること。直接に知り、また、判断すること。 直感 推理、経験によらず、感覚的に物事の真相をとらえること。 と、あります。 何やら難しそうですが。 直観と直感に... -
生き方と在り方へのメッセージ
親切は偽善なのか?人として当然の行為
人が人に親切な行いをすることは、偽善なのでしょうか? そんなことはないと断言しますが。 でも、考え過ぎる人は次のように仰るでしょう。 私は本当は・・・。 「感謝されたいため」 「ありがとうの言葉が欲しいために、行っているのです」 親切な行為が... -
生き方と在り方へのメッセージ
忘れることの大切さ・忘れる力は生きる力となる
覚えておかなければならないことは、覚えておかなければなりません。 しかし、忘れる方がよいことも沢山あります。 とくに嫌な思い出、不快な記憶はさっさと忘れるのが一番ですが、どうも、人とは嫌なことを強く記憶してしまう傾向があるようです。 私は未... -
生き方と在り方へのメッセージ
当たり前は当たり前ではない
当たり前とは人々の努力の結果当たり前に動いている 私たちの多くの人は日々、無事に過ごしていることが当たり前のようになっています。 (違う方もおられるかもしれませんが)。 でも、私たちが日々を無事に過ごすため、生きるために、私たちはどのような... -
生き方と在り方へのメッセージ
自ら欲するものがあれば自ら取りに行く・ちょっとした勇気を持って
自分が欲しいと思うものがあれば、自ら取りに行く、何かにチャレンジすることは、大切なことだと思います。 例えば恋愛での告白、仕事のチャレンジ、資格取得等。 しかも、その欲するものを積極的に取りにいくためには、「今」しかないという、時間のタイ... -
生き方と在り方へのメッセージ
撤退する勇気|経験を次のチャレンジに活かす
撤退する勇気とは:撤退することから次のチャレンジへ Index 1.撤退は屈辱ではなく屈辱を乗り越える勇気である 2.撤退と自己の限界を知ること(そして挑戦した経験を次に活かす) 1.撤退は屈辱ではなく屈辱を乗り越える勇気である 目標に向かって、頑張って... -
生き方と在り方へのメッセージ
夢を持つと強く生きることができる
私たちの人生は、時間の観点から、未来にのみ進むことが出来ます。 私たちは未来にしか、生きること、進むことが出来ないのです。 したがって、未来に夢を持つと、強く生きることが出来るのです。 強く生きるとは、人様々に想うことがあると思いますが 今...