MENU

何でも勝手に決めてしまう彼どうして相談してくれないの

カップル、夫婦の関係において彼が何事も勝手に決めてしまう。
相談をしてくれない。
意見をしたら怒られ、罵倒されたという悩みの相談のカウンセリングを受けることが多々あります。

ではなぜ彼らは自分1人で決めて、意見を言う彼女に対して怒り罵倒することがあるのでしょうか。
3つ考えてみましょう。

目次

勝手に決めてしまう彼(パートナー)の心理と問題

1.自分が偉いと思っている

これはどうしようもありません。
自分が偉いので人の話しは聞くに及ばず。
自分に従えということでしょう。
人を支配するタイプです。

自分が偉い根拠は何もありません。
自分が偉い、自分は正しい、従えという思いなのでしょう。

この場合、男性の人格に大きな問題があると考えます。

2.自分が決めなければと思っている・過剰な責任感

何ごとも自分がしなければならない。
自分が責任を負わなければならないと思い込んでいます。

ですから、責任を果たすため、自分1人で考え判断をして決めてしまうのです。

子供時頼りにならない親がいて、親に相談することが出来ず、何事も自分で考え決めてきたのかもしれません。

何事も自分で決め、彼女をリードすることが、自分の責任と思っている傾向もあります。
または彼女に相談したところで、過去の頼りない親と同じく、相談なんて無駄なこと、自分がしっかりしなければと思い込んでいるのかもしれません。

いずれにせよ、キーワードは「自分が何とかしなくては」という過剰な責任感なのです。

また、これだけ頑張って悩み抜いて決めたことに対して、彼女から意見をされると、「お前は何もしていないくせに」と怒りモードに突入することもあるでしょう。

でも全ては、彼が何でも自分の責任と、1人で責任を背負い込んでしまうからなのですが・・・。

3.誰も自分のことを分かってくれないと思っている・慢性的な悲しみ

子供時より親に相談しても無視され続けますと、自分のことなど誰も相手にしてくれない。
相談しても聞いてくれない、無駄という諦めの気持ちを持ってしまいます。

前述の、「自分が決めなければと思っている」タイプにおいて相談をしないのは、責任を果たすため、積極的に自分1人で決めようというタイプですが、こちらは「誰も自分のことは分かってくれないという」諦めのタイプなのです。

親に常に無視され続けますと、自分のことなんて誰も構ってくれない、相手にしてくれないと自己軽視の傾向が生じます。

特に大切なことを相談したいのに、無視された経験がありますと、自分のことを分かろうと思ってくれる人はいない。誰も自分のことを分かってくれないと思い込んでしまいます。

したがって彼女に相談しても、自分の相談を真剣に聞いてくれないのではと不安を感じ、子供時と同じく相談したいけど相談しても拒否されることが怖く、何ごとも1人で決めてしまうのでしょう。

このタイプの人は否定に敏感で、彼女とのちょっとした意見相違においても、自分は否定されたと感じる傾向があります。

4.解決策

さて、3つの相談をしないで勝手に決めてしまう彼のタイプをみてきました。

1の「自分が偉いと思っている」。
これはあまりも酷いと人格の問題になります。

すなわち自分が一番であり、勝手に決める(決定権は自分にある)以外にも、常に人を支配しよう、利用しようとする傾向があると思います。

常に自分が偉く、自分の思う通りに人を動かすことに専念しており、他者との軋轢は力でねじ伏せようとするので、自身が生き辛さや、苦痛を感じない傾向があり、なかなか改善は難しいと思います。

2「自分が決めなければと思っている」。
3「誰も自分のことを分かってくれないと思っている」。

共通して親子の疎遠の問題が根底にあります。

また、彼ら自身も相談が出来ないことに、苦痛を感じており、自己決定したことに対して、パートナーと摩擦が生じることに悩んでいるかもしれません。

彼らに共通に言えることは、彼女、パートナーは親とは違うということです。

何もしてくれなかった、放ったらかしにした、親とは違うのです。

この点を、カウンセリング等を受け、振り返れば、恋愛、夫婦の関係はよくなるのではないでしょうか。

そして、相談をして意見が違っても、意見の相違は、存在を拒否することではない等、学ぶことです。

親子において、相談するということを学べなかったとしても。

彼女、彼、パートナーは、相談をして一緒に決めたいと思っていると考えてください。

相談する勇気です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次