MENU

執着と冷静(客観性と知性の大切さ)

何かに執着する。
執着と書くと、あまり良い感じを受けないかもしれませんが、
あることに努力を重ねる。
夢を諦めず頑張張り続ける。
これが、今回、私の示す執着です。

執着心より熱くなりすぎ、客観的な知性、冷静を失わないこと

夢や何かに執着することは、努力すべき目標があり
素晴らしいことだと思いますが
執着、それじたいが、実は視野を狭めてしまう傾向があります。

執着心が強すぎるあまり、
その求めている結果を出すために、どれだけのリスクがあるのか判断出来なかったり。
かりにいったん夢が叶っても、その先、その夢を維持することが出来るのか、深く考えることが出来なかったり。

執着、執着心、それじたいは、生きる糧でしょうが、そのために、現実のリスクを見落としてしまっては、そして、リスクを認識した時には、驚愕と失望を感じるでしょう。

あることに執着し続けると、それはこれからの人生の重荷となり、ストレスにもなりかねません。

執着を手放す。

あまりにも、簡単な言葉かもしれませんが、時と場合によっては、いったん、執着は脇に置き、冷静に物事考えた方が良い時もあるのです。

執着にのみこまれ、あれこれ手を出し、人生の迷走から、人生を失わないためにも、
時、金、健康を損なわないためにも

執着に対して、冷静に考えることです。

頑張りぬくことは大切ですが
執着が過ぎると
何が自分の人生にとって、大切なのか・・・。
そのことを忘れ、考えることもなく突き進んでしまい。
結果、後悔しきれない時もあります。

執着そのものは問題ないのですが、熱くなりすぎ
客観的に物事を判断する力を失うことは
リスクの管理に影響します。

執着と冷静のバランスが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!